8月4日(木曜日)暑い暑い1日ですた!(。・ω・。)ノぁぃ♪
相変わらず 映画やドラマは毎日~でぇ~!邦画「僕だけがいない街」 観たよ!もうすぐ公開の「キング・オブ・エジプト」も~なにせ 有村架純ファンなんで~(´▽`*)アハハ映画にもどって これってアニメが原作だとか・・・物語ってか スジガキとか 色々あるものだなぁ~好きな部類の 映画だったけど 興行収入も機になるところエバをポイッ(/δ_δ)/ ⌒ ○した...
View Article8月7日(日曜日)灼熱の真夏日~~
7月の3週目に まるきんスタッフが 泳がせ釣りで80cm以上のヒラマサ ゲット!オカッパリだと思う・・・で!本日 アッシも!なんて(^_-)ネッ (´▽`*)アハハ前夜 3時間程眠ったので 早々と 出発!伊万里 過ぎて 今福 過ぎて 平戸口の田平 も 過ぎて平戸~ これも 過ぎて 生月~!それも 先端へ!釣り師 釣りガール元祖の児島玲子さんが エギングした場所へ!ナブラが 時々~...
View Article8月11日(木曜日)快晴~
久々に 呼子・イカ本家の埠頭へ~アラカブ5尾のみ~ エソはポイッ!加部島へも行ったが・・・・朝9時過ぎには 離脱~!暑くて 暑くて~~ヽ(´ー`)ノ~~午後から 3時頃 これも久々に 息子と焼肉屋へ~食べ方とか 食べる量は 完全に息子が上手!7時頃 帰宅~ そのままバタン~猛暑が 続くよ(^_-)ネッアクエリアスのペットボトルだらけ~~~
View Article8月13日(土曜日)快晴~なり~
早朝ってか深夜から 生月の鎌田漁港へ~釣行か?ドライブか?・・・・ドライブ!(´▽`*)アハハ暑さに負けて・・・午後1時過ぎには 帰宅まだ暗い 生月の途中の漁港にて 流れ星の鑑賞今年は 結構~流れた(^_-)ネッデカイのもあったしぃ~ 場所が良かったのかも?昼寝後 呼子へ~リベンジ!日没まで投げようかと思ったが ヘトヘト~午後6時頃 再度の帰宅~さて明日は 何処へ・・・・
View Article8月16日(火曜日)朝方~雨後晴れ~
北部九州では 最北の松浦鉄道 ここが一番海に近い所かも14・15日分 まとめて~毎日が ドライブ~ですた!(。・ω・。)ノぁぃ♪オリンピックの最中に~ 解散! スポ新聞の派手な見出し・・・ナニがどうなのか・・・・14日に 今福漁港へドライブしたら わずか3段の階段でこけてしまって スリ傷だらけ~腕時計のガラスは割るし・・・最悪だった!ヤンキーが魚釣りしてた!勿論...
View Article8月21日(日曜日)晴れ~
早朝 小友漁港から~満員にて 投げ不可!続いて 呼子漁港~ここも同様にて パス!で、 いつもの「イカ本家」隣の埠頭にて~形がいい アラカブ2尾ゲット後 仮屋湾の鶴牧漁港へ~~太陽が 正面からで・・・断念し 隣の京泊漁港へここも 数分滞在のみ~~脚下の橋脚では クロが泳いでた駄竹漁港から 星賀埠頭へ今年3尾目のハマチ~!取り込み失敗!今日も 地獄の暑さで 午前中で ダウン!鷹島へ渡って...
View Article9月1日(木曜日)星が見えてる~
メジャクラのスカイロードSKR-1002ML ロッド~シーバス用だけど 青物狙いに・・・・メジャクラは ロッドの重量記入が カタログには記載されないので困るよネ釣具屋で 現物を持ってみないと・・・・10フィートで 140g それに価格が 安い!(´▽`*)アハハダイワ ダテオ900MLに比べると 同じMLでも穂先が柔らかいかも?昨夕 妙見でエソで 実感しますた~!グリップが...
View Article9月4日(日曜日)曇り~時々小雨~
台風12号接近中だけど 無風状態で 雨もチョウ小雨~夜明け前に出たが 山道で迷って・・・・目的地の 星賀埠頭には 明けてから~ヽ(´ー`)ノ常夜灯と埠頭の暗部には スズキがいたが・・・・・グローメタルにて 尺アジゲット!強引に引き抜きで1尾バラシ!台風接近で 明日は学校は臨時休みとの町内放送が流れるなか サビキ釣りの一家が来たりして・・・割と...
View Article9月10日(土曜日)曇り~まだ日中は暑い!
定休日なので 早朝より お出かけ~~風向きの具合で 再度 星賀港へ~~ライズはあるものの・・・・フッシュイーターは出ず!久しぶりに エクスプライドとスコーピオンのタックルで 底あせり~アラの子(アコウ) 2尾ゲット!マナーの悪い釣り人が・・・星賀港 を 出る一山越えて 鶴牧漁港へ~星賀でアッサリ プツンしたのは これ!サゴシ が出たぁ~~ルアーに...
View Article9月11日(日曜日)曇り~まだまだ暑ねぇ~
以前は 呼子経由での星賀港だったけど今は 暗い山道だけど 短時間で到着出来る星賀 駄竹 京泊 鶴牧の漁港を回ったが どこもサゴシ~釣れるのは まだ小さいけど これが50cmアップだと・・・リーダーを 全て4号しない(^_-)ネッ午前中で 釣りは切り上げて ドライブ~初めて行った いろは島~ って 陸と繋がっているけど!夏の海水浴とキャンプなら 良い所かも?手前の大浦漁港は...
View Article9月18日(日曜日)雨~
予報では まだ 風が吹かないようなので 出発!肥前大橋手前で右折!星賀埠頭 着!この雨のなかでも 4人も!先着あり~~30分程投げ込んでの ヒット!39.5cmのカンパチ~の子 ゲット!諦めかけてた 先人のジギンガーも 活気が!まぁ~ この後・・・・続かず~この大きさだけど 引きと走りが 凄いよネ!これだから 青物釣りは やめれない!(´▽`*)アハハ午前で 終了~ 雨のなか 帰宅今...
View Article9月19日(月曜日)敬老の日~で 曇り時々雨
昨日と同様に 早朝 星賀港へ~Go!雨風の中 2時間ばかりで ギブアップ!一旦 帰宅~~カッパの下(パンツ)を忘れたので・・・ヽ(´ー`)ノ~腹拵え後 再び~妙見へ Go!エソと遊ぶつもりが ヒラメ~33cm ゲット!風も強まってきたので 帰宅~!今まで 昼寝~~ルアーマンは どんな時も いるよネ今朝も 4人程~~確かに 一度 ルアーで釣れると 即 中毒確定!ガンバ!ルアーマン!
View Article9月23日(金曜日)曇り~
昨日の休日は 連続となる星賀港へ~3番目となったが ここも満員状態正面にしか投げれないとは・・・・・アジンガーが ボッキリ折れたロッドを見せてもらったが(/・o・。)/ えー!同じ竿ジャン!東レ開発の ナノパワー・・・・ロッド!ルアーロッドてのは 殆ど手作りなので・・・それも中華製・・・バラツキがあるのは当然 どのようにして折れたかは不明~ ヤバイです...
View Article9月25日(日曜日)曇り~午後から小雨
又々~星賀港へ案の定~満員ですた!うき釣り人も増えたし ジギングも~明け方近く・・・・何処へ?近所の・・・・犬頭へ!Go!ジギングする人は 遠慮する場所だけど(^_-)ネッ海が浅い!底がゴロタ!遠投で砂地に届くようなので 早速 投げ~~~釣果は 写真で! 疲れますた!シャローでのジギンブの疲れは 凄いよネ!今回 PE1号に4号のフロロリーダー~メタルジグのロスト...
View Article9月27日(火曜日)晴れ~
↑メジャクラ ナノワンNSS-962-MLとソフィアBB C3000HG~天気予報で 南風・・・とか無風だとつい・・・で!今朝~お出かけ!だいぶ 遅くなったよネ 夜明け~実釣時間にすれば 40分程度だけど・・それでも!(´▽`*)アハハ久々に チヌ ゲット!40cm・・・・まあぁ~ メイタと言わず チヌで!3000番のリールだけど やっぱぁ~使い勝手としては・・・ネタックル自体...
View Article10月1日(土曜日)雨上がりの曇天~
投げて 沈めて 着底したら 即 シャクリ開始!シャクリ方もイロエロあるが 中層か表層あたりまでジグが浮いたらまた 沈める ベールを起こしてヒラヒラとか ラインのテンションをかけたカーブフォールか・・・・着底したら 即シャクリ~~の繰り返し~または 投げて着水したら リールを巻くだけの タダ巻~ショートピッチジャーク→ショート(リール1/4 1/2回転)で振り幅も小刻みに~↑を...
View Article10月3日(日曜日)早朝は濃霧で 曇り~時々日差しが・・・
日差しが出ると まだまだ 暑い(^_-)ネッ本来のライトタックルでは ないけど持ち物のツールで 組み合わせで作った 軽量タックル!いい(^_-)ネッ!うす暗い朝から 正午まで バッチリ 振れますた!感度がいいとか 悪いとは・・・・関係ないみたいヨ投げてシャックって 軽量だから 疲れない!集中出来るから 釣果に・・・先週程の当たりは無かったけど フッキング率 アップ!で 今 クタクタ~...
View Article10月3日(月曜日)曇り~
早朝~妙見埠頭にて~ カマス ゲット!3匹目の15cm程度のエソを 釣り上げようとしてたらエソの生き餌みたいに スズキが~~無風の海面は 鏡面状態だったので反転喰いとかが 目前で観れて 最高ですた!但し 喰らいつきまでは・・・立ち上がった俺に気づいて・・・・今週は3連休なので 久々 遠征予定!台風一過で・・・・いいかも(^_-)ネッでは!(。・ω・。)ノ~♪
View Article10月16日(日曜日)小雨~午後から曇り~
ブログ更新・・・ってか デジカメが~3年程度で ソニーWX350が 壊れた!これって お気に入りだったけどネ!ー0.5の補正で いい画像が出来てたけど 残念~今回から カシオ エクスリムで 対応です!ソニーより先に買ってたけど ナニせ ソノーが良かったので・・・まぁ~当分 これで!2週連続の 雨中での釣行~さすが 10月なので 濡れると 寒い!相変わらず バテバテの 本日...
View Article10月18日(火曜日)晴れ~
エソしか釣れないので 平日早朝の釣り記事はな~し!でぇ~、ほとんどが 投げの練習~でぇ~、今更ながら・・・フィンガーグローブの必要性が~投げの時 人差し指で PEラインを押さえているのだけど指先の皮膚が ズタズタ~でぇ~、事務用の指サック!これを・・・・今朝 試した結果 Σd(・ω・´。)ок!!これなら ホント いいかも!?今週 使っ手みます!(。・ω・。)ノぁぃ♪
View Article