書類作りが大変!
先方でも 出国のための書類を作ってたけどサッパリ 先が見えない!よって こっちで!って事になったけどネ大変でしたヨ それぞれの国の事情ってが・・・その点 日本は いい~!パスポートさえ 持ってればいつでも 何度でも 海外へ行ける!結局 手に負えないので 書士に依頼2週間ほどで 揃った書類を 先方へ!さて こえれから...
View Article3月24日(金曜日)曇り~
連休明けの火曜日会社は 土曜日からの3連休~!で!火曜日の朝 「猿が 工場内で 死んでる!」よく観ると 呼吸はしてる・・・・即!コンビニへ バナナを買いに!どうも 親猿と はぐれて 土曜日の早朝に 工場内へ侵入そうとは 知らず 工場にカギかけてでたのは オレ!アア~ きずかなったナァ~~とりあえず 水と バナナを!なんとか 周りを見渡す状態に 回復~ヨガッタァ~~よ~く観ると メチャ子猿...
View Article3月29日(水曜日)曇り?晴れてた?(´・ω・`)ハテ?
先週も 時々小雨の中 行ったヨ隣の釣人には ピッタリ50cmのチヌがきたけど コッチはサッパリメバル2尾ではネ!写真も撮り忘れるしシ 釣れた気持ちではないよネ結構な水深なので 竿1本ハンに設定したが隣の人は 全遊動だった さすがですネってなことで 得意?のメタル 放り込んでみたが~~~丁度 正午に 納竿!帰宅途中 スマホで 馬券購入~~ナニか...
View Article4月2日(日曜日)晴れ~明け方小雨
相変わらず デ―d(゚Å゚o)―ス!餌釣りしても・・・・・ボーダレスBB420ML-Tでは ホリ(ベラ)しかこなかったアラカブ1尾のみ~~~ドコモ 上がってないようだったけどネまぁ~来週が あるさ! 外津の町では 初めて観る 祭りが・・・・・
View Article4月8日(土曜日)小雨~
昨夜 配合餌とコマセを買って 早朝 出発長崎県松浦 星鹿漁港へ!小さな漁港なので 2~3人も 釣り人が居ると アウト!残念ながら 釣り座 なし!小雨も降っていたので 路肩に車と止め ガードレール横から 釣り開始~~やっぱぁ~ 釣れない!ベイトが いないしぃ~まったく ・・・・ 結局 餌巻きに行ったような・・・正午までネバッテ 帰り 松浦の調川(つきのかわ)に寄った雨なので ここは...
View Article4月19日(水曜日)曇り~
今頃・・・ですヨ 先週の日曜日の釣り~ある、釣りで興味ある記事を読んで・・・・餌釣りするなら マネてみようかと!仕掛けに 釣り方 それに 撒き餌のつくり方 レシピ3種の配合マキエサと沖アミを 土曜のよるに真水も海水も変わらないとの事なので マキエサを作った割と大変だったヨ 素手でこねくり回して アシで踏んづけてそれで はるばる 長崎県松浦の星鹿漁港へ!釣り人が少ない所の筈が!防波堤には...
View Article4月21日(金曜日)曇りかな?
写真上が 17日(月)の夜11時頃買った ロッドダイワのリーガル1.5-53 磯竿入門用かな?205gもあって 重い!(´▽`*)アハハ下が 数十年前に買った オリンピックの磯竿0ー53 東京から 故郷 長崎に帰った時に買ったもの~穂先は 何度か折ったけど 今も健在!ルアータックルでの 釣りが いいネ軽くて 短く 操作が 楽磯竿は 長くて重いから 置き竿になるけど 今度は違う!沈め釣り!?は...
View Article4月23日(日曜日)曇り~
中々 釣果が出ないヨ悪戦苦闘?七転八倒?まぁ~ 苦労してますヨォ~全誘導仕掛け!そもそも マキエにV10を混ぜなかったのが原因かも?買ってきてたのは V9← まぎらわしいぃ~よネ「白チヌV10」←明日にでも 買ってコ!全誘導だから 沈む位置は分かっても 底に着いた時は?道糸の方向で エサ撒いてたけどネ (´・ω・`)ハテ? まぁ~今日の結果は タイゴ4尾 キス1尾 コッパグロ4尾全部 リリース...
View Article4月24日(月曜日)曇り~
ヘタな絵~!え!なんてネ今 ハマってる 全遊動型で ズボ釣り~釣研の大征黒 沈む って名の円錐浮きが ミソ?0号 00号 000号よりも 早く沈むで、ウキを沈ませて5m(ハリス)離れたサシエ(オキアミ)を食わせる肝心のチヌはまだだけど 魚が掛かると 穂先 手に 直接 来るヨ 手応えが!アラカブ ベラ ダイゴ コッパグロ メバル キス・・・・PEと違って ナイロン道糸は...
View Article4月30日(日曜日)晴れ~ですた!
釣果の結果 ヽ(´ー`)ノ~ハッキリ言って 今、ネットで紹介されてる 全遊動 に ハマッテます別名 スボ釣り本日 徹して 行った結果 わずか2個のウキを 損失!ネットでも 近所の釣具屋さんでも 品切れで モノがナイ!大征黒沈む って名前の円錐ウキだけど似たようなウキで 瞬黒沈む ってのが ありまして図のように 改造? して 使用~結構 使えるかも ってのが 感想ですまぁ~...
View Article5月7日(日曜日)曇り~時々晴れ~~
(・。・。ゞ-☆ アッ と 言う魔の 連休ですた!全遊動仕掛けの 感覚を 身を持って知るための~~妙見埠頭へ 朝と午後と・・・しっかり 沈むウキを体験!で!釣ったのは キス!( ̄っ ̄)ムゥ~←ジャナイヨ!白キス!2日間は 一応 マキエ造りからして・・・・チヌ サッパリ!連休後半はニガテな 青イソメで~~沈め釣りって キス 釣りには いいよネ!誘いかけると ドーンって くるよ!まぁ~当分は...
View Article5月14日(日曜日)曇り時々晴れ~
今日も ズボ釣りの特訓?!道糸の動きと 手に伝わる感触での 勝負!トラハゼばっかりだけど それにしても・・・・完全に 飲み込んでいる ハリを!ボーダーレス420MTで ウキ下3mの方が 感度いい!アドバンス1.2の530では 殆ど 当たりが分からないあゝ それと 今回から 道糸はPEのサスペンドに交換尚更 感度が 悪い!ヽ(´ー`)ノ~やっぱり ナイロンラインの方が 感度は...
View Article5月17日(水曜日)晴れ~
「コング」を観た!今だに発見されてない島があったとはネ最新のCGは ヤッパリスゴイねすずさんのレンタルがネットで 始まったけど\2700!高いネ 悲しい~て 悲しくて~の歌もいいけどやっぱぁ~フォーククセイダーズの歌がいいかも?久々に 絵かいててみたけど・・・・ヽ(´ー`)ノ~毎日1時間は まだまだ 書き込まないと!そろそろ半年も 終わり頃だけど 早いヨ~ご飯と風呂に 入ってこよぉ~~~では!
View Article5月19日(金曜日)晴れるかな!?
約5年感使ったコンデジも とうとう~イッチャッタ~1代目が30万画素のカシオのコンデジ2代目が 700万画素だったかな? サイバーショットF77?3代目が 今も現役の ソニーNEX-54代目が このサイバーショットDSC-WX300 それとカシオEXILIM-ZR1000カシオは 時々活躍中~ HDでマクロばかりの使用で!今度から メインで 活躍を期待したい...
View Article5月21日(日曜日)晴れ~
全遊動のズボ釣りで やっと メイタ(チヌ)ゲット!用心深い チヌが サシエを 飲み込んでた!2尾共~ 底に落ちてるから 安心しての喰いかもネ結局 深夜に作ったマキエも 午前中まで~やっぱぁ~2袋(7Kg)必要かも!?まぁ~暑くて マイッタから 終わったような・・・帰宅後 「この世界の片隅で」を観た割と 想像してた・・・チョイ 違ったけど・・・・何故か すずさんって...
View Article5月22日(月曜日)はれ~
崇高な7人・・・・マグニフィセント・セブン!「荒野の7人」の最新作~デンゼル・ワシントンやイーサン・ホークなどが出演今だに 作られてるこの映画!元の7人の侍は スゴイネユルブリンナーやマックイーン ブロンソンの作品時代の映画人間なんでついつい 比較してしまうが まぁ~理屈抜きで見た方がいいよネヘイリー・ベネットも今後が期待だよね~~何も 先入知識も無く観てて...
View Article5月27日(土曜日)晴れる?
山越えでの 部品加工依頼の毎日~鳥栖 久留米~ 昔の古巣の町は 結構~変わった道路の整備がドンドン進んでいく~~いいことかもネ~仕事も 忙しくなってきたし・・・・・待つ人も 今だに 手続きで 往生してるし・・・釣りでもして ただ 待つのみ!今週末は 先週の場所へ!タップリ マキエ作って 再挑戦デ―d(゚Å゚o)―ス!なんて (。・_-)ネッ有料のブログへ移って アリフェイトで...
View Article5月29日(月曜日)はれ~~!
昨日は 明け方から 一生懸命 餌 巻きました!10時頃には それも無くなり ・・・・結果 クロ 20cmm弱が2尾 後は ベラのみ!ヽ(´ー`)ノ~~釣れる筈の チヌが 釣れなかったって事は いなかっただよネ!(´▽`*)アハハ昼までネバッテ 帰宅~暑い日差しで 頭がクラクラ~~コンビニで買った 冷やしソベ食べながら映画「ローガン」を観たXメンの 後の話し・・・・中々 いいネって...
View Article5月30日(火曜日)今日も晴れ~
スマートフォンで撮った画像は スマホで観る限りでは 綺麗だけどPCで観ると それほど・・・・まぁ~使ってるスマホは HUWEI P9リトルだから かな?記者等もスマホ使ってる人が増えた なんて記事もあるけどやっぱぁ~ 俺は デジカメ派だよネ売る為に 機能が目いっぱいのデジカメだけどRAWで保存って手もあるのだから 防滴防水で頑丈な本体だけで いいのでは?今や所詮 家電屋さんが作るカメラだから...
View Article6月2日(金曜日)晴れ~
漁船で金塊200kgとは スゴイねもっと 緻密にカモフラしてれば バレなかったかも!?唐津も外国船が結構~出入りしてるとか・・・・なんで こっち(福岡とか唐津)で こんな事が起きるのかな?さてさて 仕事ちゅうでも グーグルマップを観てるが今まで 感心もなかった 東南アジアが・・・興味深い!格安チケットだけど 福岡からホーチミンまでの直行便より シンガポール経由の方が...
View Article